光学レンズのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

光学レンズ(赤外線 材料) - メーカー・企業と製品の一覧

光学レンズの製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

赤外線カルコゲナイドガラス IRGシリーズ

赤外線産業の信頼できるソリューション

赤外線ガラス(IRG)は、短波長赤外線(SWIR)、中波長赤外線(MWIR)、長波長赤外線(LWIR)における高い透過率を持ちます。低dn/dT、低分散の物理特性は、熱的焦点ずれを生じることのない色収差を補正した光学系の設計を可能にします。カルコゲナイドガラスIRGシリーズは、赤外線ガラスおよび他の赤外線材料との組み合わせに最適で、コスト効率の高い高性能な光学設計を支援します。一般的な赤外線透過帯である3~5 μmおよび8~12 μmをはじめ、0.7 μmの低波長も透過します。さらにショットが提供する赤外線ガラスシリーズは、従来の研削、研磨、ダイヤモンド旋削加工はもちろん、モールド成形が可能で、小規模生産から大量生産まで幅広い部品製造に対応します。

  • ガラス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

カルコゲナイドガラス(Chalcogenaide Glass)

透過波長域 可視光~14㎛

1_全6種類と業界内でも最多クラスの種類の豊富さ。 2_大量であればモールド加工、少量であれば掘削加工の使い分けが可能。 3_年間製造量1,000kgを可能にした設備。

  • レンズ
  • 監視カメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

解説資料『蛍石レンズの豆知識』

【3分で解説】蛍石レンズにつ特徴や用途についてわかりやすく解説します!

蛍石レンズを知らいないという方へ基本情報をまとめました。 色収差除去や赤外・紫外線を透過材料をご検討の方に役立つ一冊となっています。 こういうお悩みの方いませんか? ■色収差をほとんどなくしたい… ■蛍石の加工の仕方を学びたい… ■そもそも蛍石の知識がないので知識を付けたい… など新人教育の資料としてもお使いをいただけるように作成しております。 【掲載項目】 1. 蛍石とは 2. 蛍石レンズの歴史 3. 蛍石レンズの特徴 4. 蛍石レンズができるまで 5. 用途 6. よくある質問 ※詳しくは、当社ホームページのお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。

  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大槻工業株式会社 会社概要

多様化するニーズに精密塗工技術でお手伝い!フィルム材料の表面処理等の加工はお任せください

大槻工業株式会社は、金銀糸の着色加工の中で培った当社独自の技術を工業材料分野に応用して、 多方面の要求に対応できるウェブ素材のコーティング加工に取り組んできました。 常にお客さまと共に考え、要求に応じたカスタムグレードのモノ作りをさせていただいております。 ウェブ素材の一次加工であるため、最終製品の”カタチ”として見えるものがなく、仕事の内容が イメージしにくいかと思われますが、これまで培ってきたノウハウを駆使して、これからも 多様化するニーズに、お応えいたします。 【事業内容】 ■ポリエステルフィルムを主体とするフィルムベースの表面コーティング加工 ■アニール加工・コロナ処理・コーティングマット・離型コート・  易接着コート・着色コート・帯電防止コート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他表面処理装置
  • 加工受託
  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録